かすみのフルートレッスンのブログ

埼玉県川越市かすみ野のフルート教室です。

ブレスゆっくりでいいとき!

 川越市かすみ野のフルート教室
「かすみのフルートレッスン」のこうちゆきこです。
 
♪フルートベテラン初級者さんの初級脱出作戦♪
【ベテラン初級者様】向けのブログです。
【ベテラン初級者様】とは何か?については以下をご確認ください。

https://kasuminoflute.hatenablog.com/about

 

 

ブレスは 「はっ!」

と短く吸わなくても良い時があるのです。 

 

もちろん知ってますー、

曲のテンポに合わせて

ブレスしているさ」

とおっしゃる

【ベテラン初級者様】に

おかれましては

大変失礼しました。

この記事は飛ばしちゃってください。

 

 

しかしながら、

ブレスのながさ?ハテ?

と思われた

【ベテラン初級者様】には

是非チェックして頂きたいです。

 

結論から申し上げると、

ゆっくりのフレーズを吹くためのブレスは、

 ゆっくりブレスをして、

はやいフレーズを吹くためのブレスは、

 早くブレスをするのです。

 

 

当たり前のような感じがしますか?

 

なのですが、

 

 

実際に演奏を見ると

ゆっくりの曲の

ピアノ前奏が始まり、

もうすぐフルートの出番となって

 ギリギリで「しゅはっ!」と

  ブレスをして演奏を

   始める事は多いのです。

 

これだと残念が3つあります。

【残念1】息が続かない。

【残念2】テンポがわからない

【残念3】曲の雰囲気が損なわれる

 

それぞれの解説です。

 

【残念1】息が続かない。

短く、「しゅはっ!」は

  あまりたくさんは吸えないです。

短く、「しゅはっ!」

  と吸うと次にブレスを

   したい場所までもたない

     事が多いのです。

 

【残念2】テンポがわからない

ブレスは指揮でいうと上拍になります。

なので、

ピアノの伴奏者さんは、

 ブレスの長さでテンポを

   指示されたと感じるのです。

なのに、

曲の長さに関係ない、

短い「しゅはっ!」のブレスでは、

  指示にならないのです。

 

ピアノの伴奏者さんは

 臨機応援何でもOKさんが多いので、

   実際には、演奏に影響はでないので、

かえって

課題にあがっていなかった

  かもしれません。

 

【残念3】曲の雰囲気が損なわれる

短い「しゅはっ!」の

 ブレスの後にゆったりとした

  フレーズが始まるのは

似合わないと思うのです。

   うーん。

他に言葉がみつからない。

ごめんなさい。

 

 

短い「しゅはっ!」のブレスは、

日常生活でいうと

 

突然話しかけられて

「あーびっくりした」

とか

 

電話の呼び出し音がなって

「はいはいはいお待たせしました。」

とか

 

道で突然知人にあって

「あら!やだ元気だった?」

と興奮する、

とか

 

会話で予想外の展開に

「えー。信じられない」

とか

 

こういうときに無意識に

使っている呼吸

と似ているのではないでしょうか。

 

忙しさ、焦り、を

表現するにはぴったりです。

 

なので、allegroや、

初めから16分音符が

いっぱい出てくる速い曲の時には

いいと思います。

 

ですが、ゆったりとした曲を吹くときには

見直してみたほうがいいのかなー。

と思うのです。

 

試しに、

 

♩=70で3拍かけて

息をすってみてください。

できますよね。

 

今度は、

2拍かけて

息をすってみてください。

 

今度は、

1拍たっぷりつかって

息をすってみてください。

 

できますよね、

曲が始まるまえにカウントを

しっかりする必要があるのかもしれないですね。

 

これで実際に演奏しても良いし、

あるいは、

演奏前に

 

♩=70で3拍かけて

息をすって

演奏が始まる前の1拍で伴奏者に合図をだしてもいいのです。

 

是非是非お試しくださいませ。