かすみのフルートレッスンのブログ

埼玉県川越市かすみ野のフルート教室です。

フルート演奏に適した口の中の広さ

おはようございます。こんにちは、こんばんは。
「かすみのフルートレッスン」です。
”フルート演奏に役にたつかもしれない”お話です。

私が「初級レベルから抜け出せた」と感じた事や、
フルートの生徒さんによい影響があった方法をお送りしています。

実践される場合は御体に無理の無い様に自己責任でお願い致します。


本日のタイトル
フルート演奏に適した口の中の広さ

フルートを吹く時、口の中の広さを意識した事ありますか?
その正解は、人それぞれ。

しかし、私は生徒さんに「口の中を少し狭くしてみましょう」と提案することがあります。
どのような時に提案するかと言うと、生徒さんのフルートの音を聞いて口の中が広そうな音だな、音色が「もゴォーー」と感じた時です。

逆に口の中を広くしましょうと提案する事は無いです。ほとんどの方がフルートを吹く時には口の中が広くなりやすいです。どちらにしても良い音ならOKなのです。

つい最近生徒さんに口の中を狭くしてみましょうと言ったら、
「フルート吹くとき口の中は大きく開けると思ってました。歌うみたいに」
と言われました。

私も学生の時のフルートの先生からは
「口の中はなるべく開けて吹く」と指導受けました。
社会人になってから出会ったフルートの先生からは、
「口の中はそんなに開けない方がいいよ」と言われました。

なのでフルートの音色を聞く、理想の音を想像する、そして研究する必要があります。

それではまた、
次回も読んでくださると嬉しいです。