かすみのフルートレッスンのブログ

埼玉県川越市かすみ野のフルート教室です。

スタッカートの改善

川越市かすみ野のフルート教室

「かすみのフルートレッスン」のこうちゆきこです。

 

♪フルートベテラン初級者さんの

初級脱出作戦♪として始めたブログです。

私が初級から抜け出せたと思った時の事、

個人練習で気づいた事、

演奏会やフルートについての昔話をする事で、

お役に立てたら嬉しいなと思っています。

お気楽に読んで頂けると嬉しいです。

  

 

スタッカートが並ぶ曲で、

きれいな音が出ないと思われる方に、

ご提案させてください。

 

フルートでスタッカートを吹くときは

Fu・Fu・Fu、という息を切る事、

タンギングを正確にする事、

等に気をつけると思います。

 

これらの他に

フルートでスタッカートを吹く時には

唇を開けるタイミングについて

意識する事も大切だなと思います。

 

スタッカートは短く

という印象があるので、

FUと短くフルートを吹く事を意識されると思います。

 

FUと短くフルートを吹いた瞬間に、

フルートでスタッカートを吹き終わった、

という感覚になりがちです。

そのため勝手に早めに唇が開いてしまいやすいのです。

この状態だと、音は荒れてしまいます。

 

実際には、

息をFUと短く切った後に、

唇からフルートに空気が伝わるまでは、

唇の形は保つ必要があります。

 

スタッカートが鳴ったかを確かめてから

唇を開ける必要があるのです。

 

スタッカートが並ぶ曲で、

音色にお悩みの場合は、

唇が早く開いていないかなと

観察をしてみる事で改善すると思います。

 

お試し頂けると嬉しいです。