とうとうブログネタが浮かばなくなってきました。
なので
https://kasuminoflute.hatenablog.com/about
も、
「自主練で発見した事」もお休みです。
今日は、
「本番前の食事」です。
皆様は本番前にお食事なさいますか?
食べる派の方は、
おなかがすいたら力がでないから食べておかないと。
とか
おなかが鳴っちゃうと困るから食べておかないととか
そして
私と同じ食べない派の意見は
ちょっとネガティブかなと思ったので書かないでおきますね。
食べない派の皆さんは、
今私が想像したことを
同じく思い浮かべていらっしゃるのではないかと思います。
ただ、これだけは注意した方がいいかもと思うのは、
[塩分が多いフライドポテトの山盛り]
です。
昔、演奏中に口の中の水分が
すごく無くなって吹きづらかった事があります。
演奏前に[塩分が多いフライドポテトの山盛り]を食べたのですよ。
緊張すれば口の中が乾くので、そのときは
[塩分が多いフライドポテトの山盛り]の
せいだとは思わなかったのですが、
後日また、大好きな
[塩分が多いフライドポテトの山盛り]
を食べたら
「あっ。この口の渇いた感覚記憶にある」
と思ったことがあります。
というわけで、
本番前には、
[塩分が多いフライドポテト]
は食べてもいいけど
[山盛り]は避けた方がいいかなと思います。
それから、若い時は、
「本番は口の中が乾くものだ!」
と思っていたので、
本番前に水分をとるようにしていました。
中高年になってからは、緊張はするのですが、
本番中も口の中はリラックスしているみたいで、
結構唾液がでて演奏しずらいことがあります。
なのであまり水分もとらないようになりました。
頭とか心とか自分の感情としては
緊張しているのですが、緊張も経験を重ねて
どこかゆるんでいるような気もします。
この緩みが
吉と出る場合と、
そうでない場合があるのでまだまだ修行が必要です。
次回はすこし時間があくかもですが
また見ていただけると嬉しいです。
ではまた。